2011年07月19日
お馬鹿です。
今日は朝から幸釣会メンバーで釣行
そうです。台風接近中につき暴風・豪雨です
私はソルトルアーでギンロウマン、南マン、アジキングマンはまさかのフカセ
ルアー投げながらうろうろしてると風の当たらない漁港の一角におチヌ様大集合で見えてました
おバカ達に教えてあげると入れ替わり立ち代り長い磯竿持って際狙いしてました
もう皆さんなりふりかまってません
もちろん釣れてません
そりゃそうです。おチヌ様も避難してるだけですから
釣果ですがアジキングマンが置き竿で潜水艦一隻、ギンロウマンがツバス(20センチくらい)一匹、南マンと私がボウズ
ギンロウマンがツバス釣った後、私もヒットしたんですが足元で魚体確認してフックアウト(たぶんチーバス)
えっ??他に釣り人??もちろんいませんよ
だって・・・
台風来てるの皆さん知ってますから・・・
なにか?

そうです。台風接近中につき暴風・豪雨です

私はソルトルアーでギンロウマン、南マン、アジキングマンはまさかのフカセ

ルアー投げながらうろうろしてると風の当たらない漁港の一角におチヌ様大集合で見えてました

おバカ達に教えてあげると入れ替わり立ち代り長い磯竿持って際狙いしてました

もう皆さんなりふりかまってません

もちろん釣れてません

そりゃそうです。おチヌ様も避難してるだけですから

釣果ですがアジキングマンが置き竿で潜水艦一隻、ギンロウマンがツバス(20センチくらい)一匹、南マンと私がボウズ

ギンロウマンがツバス釣った後、私もヒットしたんですが足元で魚体確認してフックアウト(たぶんチーバス)

えっ??他に釣り人??もちろんいませんよ

だって・・・
台風来てるの皆さん知ってますから・・・

なにか?
Posted by ロストマン at
21:14
Comments(14)
2011年06月30日
今季ラストエギング ~春イカを求めて~
一昨日の夜中から休憩挟んで13時間シャクリ倒してきました
というのも今年に入って春イカ狙いで明石方面に行くのは2回目であまり頑張らなかった自分に渇を入れようと、悔いが残らぬようにと踏ん張ってきました

結果はノーバイトでボウズ
エギングは自分の中で一番好きな釣りなんで凹みました
帰りの車でも反省、反省
でも収穫なしでは終わらせません
釣りの最中、地元アングラーや常連さんからいろいろとアドバイスや情報をもらいました
気のいいおじさんなんてわざわざ自分の車に戻って
「にいちゃん、これよく釣れるから使うてみぃ」
なんて言ってタコジグまで貰っちゃいました

感謝感謝です
周りも釣れておらずシーズン終りかななんて少し寂しくなりました
夜中にも関わらずたくさんの釣り人・・・
みんな釣り馬鹿ですね
一生の趣味を見つけれた私は幸せ者です
ただ欲をいうと家族にも少し美味しい物を食べさせてやりたいな
楽しみながら頑張らねば


というのも今年に入って春イカ狙いで明石方面に行くのは2回目であまり頑張らなかった自分に渇を入れようと、悔いが残らぬようにと踏ん張ってきました

結果はノーバイトでボウズ

エギングは自分の中で一番好きな釣りなんで凹みました

帰りの車でも反省、反省

でも収穫なしでは終わらせません

釣りの最中、地元アングラーや常連さんからいろいろとアドバイスや情報をもらいました

気のいいおじさんなんてわざわざ自分の車に戻って
「にいちゃん、これよく釣れるから使うてみぃ」
なんて言ってタコジグまで貰っちゃいました

感謝感謝です

周りも釣れておらずシーズン終りかななんて少し寂しくなりました

夜中にも関わらずたくさんの釣り人・・・
みんな釣り馬鹿ですね

一生の趣味を見つけれた私は幸せ者です

ただ欲をいうと家族にも少し美味しい物を食べさせてやりたいな

楽しみながら頑張らねば


Posted by ロストマン at
23:20
Comments(12)
2011年06月26日
坊勢コラボ(赤い鯛ラストチャンス??編)
おととい、赤い鯛もそろそろラストチャンスと思い、坊勢へ行ってきました


メンバーはあのルネッチ君、あのギンロウマン、そして私ロストマーン
快晴
ワイワイ
遠足気分
釣り座で場所決めジャンケンポーン
はい、大会では負けるギンロウマンの勝ち~
こんなトコで運気使ったらダメですぞ
朝一は赤潮でイマイチ
少しマシになると・・・
はい、ギンロウマンヒット

はい、ルネッチマンヒット

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
ん??はい、ロストマンヒット

ちーん
今年も鯛お預けです
みなさん、暑い中お疲れ様でした




快晴



釣り座で場所決めジャンケンポーン

はい、大会では負けるギンロウマンの勝ち~

こんなトコで運気使ったらダメですぞ

朝一は赤潮でイマイチ

少しマシになると・・・
はい、ギンロウマンヒット

はい、ルネッチマンヒット

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
ん??はい、ロストマンヒット

ちーん

今年も鯛お預けです

みなさん、暑い中お疲れ様でした

Posted by ロストマン at
02:02
Comments(16)
2011年06月20日
父の日 ありがとう
昨日は父の日
こんな私でも娘から似顔絵や手紙貰ったり、子供と嫁さんから手作りケーキ貰ったり・・・

次こそはおっきな魚釣ってくるからな
ありがとう

こんな私でも娘から似顔絵や手紙貰ったり、子供と嫁さんから手作りケーキ貰ったり・・・
次こそはおっきな魚釣ってくるからな

ありがとう


Posted by ロストマン at
11:17
Comments(8)
2011年06月19日
微釣会 6月定例集会 in淡路島
昨日は年に数回しか活動しない微釣会での釣行
メンバーは会長、ペンギンマン、ロストマンの三人です
ペンギンマンの運転で金曜の夜出発
朝まづめのデカサバ狙いで波止の先端を陣取り待ち構える事に
夜が白んできた頃に隣のメバル狙いのおじさんヒット
竿が鬼曲がりして上がってきたのは50センチオーバーのコブダイ
これを見た会長は興奮してアイスジグでなにやら際の方をゴソゴソ
プルプルっときて奇跡の良型メバルヒット(のちにこの釣果で大雨に見舞われる(笑))

この後、カタクチイワシ、小あじの回遊がありサビキしながら追いかけてくるはずのデカサバを待つが・・・
チーン
ナブラが立つわけでもなく小物たちは優雅に泳いでます
そして突然の大雨

おっさん3人大急ぎで片付け、車でガクガクブルブルッ
少し暖を取ったらおじさんたちは・・・
チーン
雨風が堪える年になってきております
自分たちの出すむさ苦しい熱気で目が覚め、外を見ると雨止んでます
昼食を取って夕まづめまでキスでも狙おうかなんて話をしながら島を迷走

行き着いた波止場で様子見してるとまたもや会長のジグに良型メバルヒット
足元で痛恨のポロリ
そしてペンギンマンと私は良型ガシラをゲット


はい、ここできました
大雨です

もういいです
心折れました
びしょ濡れになってガクガクブルブルッ震えたおじさんたちは暖かいコーヒーでもと思いタコせんべいの里へ

最後に落としたメバルを忘れようと必死で早歩きする小杉会長
貧果に凹み言い訳を考えてるペンギンマン
大量のタコせんべいを買い込んで貧果をごまかそうとする釣り人(私もですが・・・)
本日の貧果
やっぱり名前負けしません、微釣会
楽しかった
おしまい

メンバーは会長、ペンギンマン、ロストマンの三人です

ペンギンマンの運転で金曜の夜出発

朝まづめのデカサバ狙いで波止の先端を陣取り待ち構える事に

夜が白んできた頃に隣のメバル狙いのおじさんヒット

竿が鬼曲がりして上がってきたのは50センチオーバーのコブダイ

これを見た会長は興奮してアイスジグでなにやら際の方をゴソゴソ

プルプルっときて奇跡の良型メバルヒット(のちにこの釣果で大雨に見舞われる(笑))

この後、カタクチイワシ、小あじの回遊がありサビキしながら追いかけてくるはずのデカサバを待つが・・・
チーン

ナブラが立つわけでもなく小物たちは優雅に泳いでます

そして突然の大雨


おっさん3人大急ぎで片付け、車でガクガクブルブルッ

少し暖を取ったらおじさんたちは・・・
チーン

雨風が堪える年になってきております

自分たちの出すむさ苦しい熱気で目が覚め、外を見ると雨止んでます

昼食を取って夕まづめまでキスでも狙おうかなんて話をしながら島を迷走


行き着いた波止場で様子見してるとまたもや会長のジグに良型メバルヒット

足元で痛恨のポロリ

そしてペンギンマンと私は良型ガシラをゲット

はい、ここできました



もういいです


びしょ濡れになってガクガクブルブルッ震えたおじさんたちは暖かいコーヒーでもと思いタコせんべいの里へ




やっぱり名前負けしません、微釣会

楽しかった

おしまい
Posted by ロストマン at
15:15
Comments(18)
2011年06月15日
ありがとう南君、ついでにおめでとうギンロウマン
今日、仕事終わってロッカー開けると・・・

おおーサンタさん?南君でした
ありがとう
喜んでると隣でギンロウマンから「腕も無いのに・・・」
ほっとけ
いいんです
今度の淡路遠征には是非被って行きたいと思います
そして帰って嫁さんに嬉しそうに見せると・・・
ヤ??ヤバイ??
ちゃうちゃう、ヤ・イ・バ!!
疲れちゃう
それとついでに報告
ギンロウマンがまた一つ歳老いたようです
皆さん、ひやかしてあげてくださいね
ギンロウマンおめでとう
おおーサンタさん?南君でした

ありがとう

喜んでると隣でギンロウマンから「腕も無いのに・・・」

ほっとけ


今度の淡路遠征には是非被って行きたいと思います

そして帰って嫁さんに嬉しそうに見せると・・・
ヤ??ヤバイ??
ちゃうちゃう、ヤ・イ・バ!!

疲れちゃう

それとついでに報告

ギンロウマンがまた一つ歳老いたようです


ギンロウマンおめでとう

Posted by ロストマン at
18:49
Comments(10)
2011年06月11日
微釣会ステッカー完成
もうすぐ年に数回しか活動しない微釣会の集会があるということでやっつけ仕事の微釣会ステッカー作成
幸釣会ステッカーのデザインを少しいじっただけの超簡単手抜き

会長さん、ペンギンのお気に召すかな??

幸釣会ステッカーのデザインを少しいじっただけの超簡単手抜き

会長さん、ペンギンのお気に召すかな??
Posted by ロストマン at
21:40
Comments(11)
2011年06月09日
残り物には福がある?
今日は昨日の餌の残りを使い切りに、昨日のリベンジをしに、昨日の反省を込めて

悩んで決めたN埠頭最先端(家島諸島に一番近そうなおかっぱり)
着いたら一面赤潮です
準備してなんとか赤潮のない潮のよれ目に得意の青虫ぶっかけ釣法で怒遠投
いってこーい
しばらく休憩タイム
するとチリリン チリリン
いい感じで鳴ってます

やってしまった
手のひらちょいとはいえ一応赤い鯛です
しかもけっこう引きました
時間もあまりなかったんでキス君とアナゴ君追加で終了
こんなトコでも釣れるんや



悩んで決めたN埠頭最先端(家島諸島に一番近そうなおかっぱり)

着いたら一面赤潮です

準備してなんとか赤潮のない潮のよれ目に得意の青虫ぶっかけ釣法で怒遠投

いってこーい

しばらく休憩タイム

するとチリリン チリリン

いい感じで鳴ってます

やってしまった

手のひらちょいとはいえ一応赤い鯛です

しかもけっこう引きました

時間もあまりなかったんでキス君とアナゴ君追加で終了

こんなトコでも釣れるんや

Posted by ロストマン at
21:28
Comments(12)
2011年06月09日
坊勢コラボ
昨日は大勢で坊勢コラボ
メンバーは釣志会 父さん、直ちゃん(息子さん)、あのボッチさん、ルネッチさん、かたやんさん、ギンロウマン、そして私です
狙いは赤い鯛
皆さんのスタイルはフカセ、私はブッコミ釣りで(私はフカセでチヌすら釣れないから・・・)

ギンロウマンとあのボッチさん
父さんと直ちゃん(直ちゃん小さくてごめん
)
かたやんさん(ボッチさん電池切れで写真借りました
)
ルネッチさん(ボッチさんまたまた借りました
)
みなさんそれぞれ釣果を出されたとか
詳しくは皆さんのブログで
私の思い出は・・・

①めちゃ美味しかった父さん特製大漁祈願弁当

②めちゃいい天気とロケーション
そして帰る前にエギをキャストしてるとたくさんの船が横行
次の瞬間、ドラグがありえない速さで鳴りっぱなし
スプール丸出し
思わずラインを握ってしまい
止まったー(手が切れなくて良かったー)
そうです・・・
③エギで船を釣りそうになりました(大物です)
家路に着くと子供たちが群がり、クーラーの中のサイダーに大喜び(悲しすぎる)
お詫びも兼ねて夜、ホタルを見に連れて行きました

今年は夢前方面に行きましたがまだ少ないそうです
疲れはしましたが楽しい充実した一日となりました
みなさん悪ふざけばかりしてゴメンナサイ
懲りずにまた遊んでやってください
お疲れ様でした

メンバーは釣志会 父さん、直ちゃん(息子さん)、あのボッチさん、ルネッチさん、かたやんさん、ギンロウマン、そして私です

狙いは赤い鯛

皆さんのスタイルはフカセ、私はブッコミ釣りで(私はフカセでチヌすら釣れないから・・・)







みなさんそれぞれ釣果を出されたとか

詳しくは皆さんのブログで

私の思い出は・・・

①めちゃ美味しかった父さん特製大漁祈願弁当

②めちゃいい天気とロケーション

そして帰る前にエギをキャストしてるとたくさんの船が横行

次の瞬間、ドラグがありえない速さで鳴りっぱなし



止まったー(手が切れなくて良かったー)

そうです・・・
③エギで船を釣りそうになりました(大物です)

家路に着くと子供たちが群がり、クーラーの中のサイダーに大喜び(悲しすぎる)

お詫びも兼ねて夜、ホタルを見に連れて行きました

今年は夢前方面に行きましたがまだ少ないそうです

疲れはしましたが楽しい充実した一日となりました

みなさん悪ふざけばかりしてゴメンナサイ

懲りずにまた遊んでやってください

お疲れ様でした

Posted by ロストマン at
10:31
Comments(12)
2011年06月03日
春イカ 厳しい~
世はグルメ時代
伝説の食材、春アオリイカに明石大タコを求めて明石方面に調査
釣志会 父さんから捕獲情報をいただき、パトロールがてらに朝6時に現地到着
車てんこ盛り、人もてんこ盛り
メジャーポイントはてんこ盛りなんで少し離れたところで足元確認、ボトム確認

うーん、今日も平和だ
シャクリながらてんこ盛りポイントの空き待ちしてるが誰も上げてなさそう・・・(汗)
一時間ほどしてメジャーポイントが空きだしたのでイカ墨チェックしながら移動
5時間シャクるも異常なし
周りもさっぱり
昼食買いにコンビニ寄って場所を大きく移動
この時点で釣れる気ゼロ
キャストしてボトム取ってる間にパンをモシャモシャ
くわえたまま糸ふけとってシャクると重い?根掛り?なんかモゾモゾしてる?アオリじゃない!コウイカ?重い!
寄せてくると伝説食材、明石大タコ君
海面から出た瞬間・・・
ヌルンッ・・・
ボチャン、シュー

エギの針では掛が浅いんでしょうか・・・
私の腕でしょうね・・・
ここからタコ狙いにチェンジ
夕方までランガンするも
チーン
でも地元の方からいろいろと捕獲情報貰えたので良しとします
次こそ捕獲するぞ
待ってろ軟体動物め

伝説の食材、春アオリイカに明石大タコを求めて明石方面に調査

釣志会 父さんから捕獲情報をいただき、パトロールがてらに朝6時に現地到着

車てんこ盛り、人もてんこ盛り

メジャーポイントはてんこ盛りなんで少し離れたところで足元確認、ボトム確認

うーん、今日も平和だ

シャクリながらてんこ盛りポイントの空き待ちしてるが誰も上げてなさそう・・・(汗)
一時間ほどしてメジャーポイントが空きだしたのでイカ墨チェックしながら移動

5時間シャクるも異常なし

周りもさっぱり

昼食買いにコンビニ寄って場所を大きく移動

この時点で釣れる気ゼロ

キャストしてボトム取ってる間にパンをモシャモシャ

くわえたまま糸ふけとってシャクると重い?根掛り?なんかモゾモゾしてる?アオリじゃない!コウイカ?重い!
寄せてくると伝説食材、明石大タコ君

海面から出た瞬間・・・
ヌルンッ・・・
ボチャン、シュー


エギの針では掛が浅いんでしょうか・・・
私の腕でしょうね・・・

ここからタコ狙いにチェンジ

夕方までランガンするも
チーン

でも地元の方からいろいろと捕獲情報貰えたので良しとします

次こそ捕獲するぞ

待ってろ軟体動物め

Posted by ロストマン at
11:09
Comments(12)
2011年05月30日
ブログ編集失敗しちゃった(汗)
昨日アップした幸釣会ステッカーを再度編集しようとしたら・・・
アララ???
解らなくなり迷子に・・・(汗)
もう一回アップしました
アララ???
解らなくなり迷子に・・・(汗)
もう一回アップしました

Posted by ロストマン at
20:23
Comments(2)
2011年05月29日
自作幸釣会ステッカー完成
昨日は天気も悪く完全に引きこもりモードでした

ケーキやパンを焼きながら片手間にギンロウマンからうるさく言われてた幸釣会ステッカーを作ってみました

わたくしではこの辺が限界
またギンロウマンから厳しいお言葉を頂戴することでしょう
次は微釣会のも作ってみようかな


ケーキやパンを焼きながら片手間にギンロウマンからうるさく言われてた幸釣会ステッカーを作ってみました

わたくしではこの辺が限界

またギンロウマンから厳しいお言葉を頂戴することでしょう

次は微釣会のも作ってみようかな

Posted by ロストマン at
17:26
Comments(10)
2011年05月18日
おめでとう、ギンロウマン
昨日はギンロウマンとN埠頭で爆笑釣行
最近お魚さんと縁がない私は青虫君で弱気に浮き釣り
ギンロウマンは相変わらずのFUKASE
そこへ釣り友R32さん登場
私たちの釣り座目の前で勤務されてるそうでビックリ
久しぶりの再会にテンション上がりおしゃべりタイム
そんなこんなで午前中はギンロウマンがチヌ1枚、私がチーバス1匹とアブラメ君、ギンポ君で終了

ランチタイム中になにやら風が・・・
強風が・・・
とりあえず車で風が止むまでお昼ねタイム

起きると雷に雨、そしてボッチさんが来てました


三人で爆笑トークしながら雨風が止むのを待ちましたがなかなか止まず、風裏探してると雨も止み再開{
ここではボッチさんもルアーキャスト
釣れないみたいで8の字描いたり、ワームと青虫コラボさせてキャストしてました
ボッチさんが帰られてからもギンロウマンと夕マズメ狙いしてると・・・
風も止み・・・
潮もいい感じ・・・
静かでまるで時間も止まってるような・・・
釣れそうやなと話してると

ギンロウマンの竿が鬼曲がり
近くまで寄ってくるとデカイ
年なし(51センチ)です
家で捌こうとボウルに入れるも・・・ゴロン

ハハハ・・・モンスターです
私はというとそこそこいいサイズのガシラで終了

ギンロウマン、三年越しのトシヨリおめでとう

最近お魚さんと縁がない私は青虫君で弱気に浮き釣り

ギンロウマンは相変わらずのFUKASE

そこへ釣り友R32さん登場

私たちの釣り座目の前で勤務されてるそうでビックリ

久しぶりの再会にテンション上がりおしゃべりタイム

そんなこんなで午前中はギンロウマンがチヌ1枚、私がチーバス1匹とアブラメ君、ギンポ君で終了

ランチタイム中になにやら風が・・・

強風が・・・

とりあえず車で風が止むまでお昼ねタイム


起きると雷に雨、そしてボッチさんが来てました



三人で爆笑トークしながら雨風が止むのを待ちましたがなかなか止まず、風裏探してると雨も止み再開{

ここではボッチさんもルアーキャスト

釣れないみたいで8の字描いたり、ワームと青虫コラボさせてキャストしてました

ボッチさんが帰られてからもギンロウマンと夕マズメ狙いしてると・・・
風も止み・・・
潮もいい感じ・・・
静かでまるで時間も止まってるような・・・
釣れそうやなと話してると
ギンロウマンの竿が鬼曲がり

近くまで寄ってくるとデカイ

年なし(51センチ)です

家で捌こうとボウルに入れるも・・・ゴロン
ハハハ・・・モンスターです

私はというとそこそこいいサイズのガシラで終了

ギンロウマン、三年越しのトシヨリおめでとう

Posted by ロストマン at
15:33
Comments(16)
2011年05月12日
関西No1釣りチーム 幸釣会Tシャツ
今日はギンロウマンからプレゼントが

ジャジャーン
なにやら南の島でゴソゴソしてきたらしく良いもの貰っちゃいました
こりゃー今年の夏釣行にはぜひ着ていきたいですね
でも釣れない時はそっと上着を羽織ります
あっ・・・
私の場合ずっと上着が要りそうです
それにしても私のTシャツなぜブルーなんだ??
ブルー=青???
青ひげ???
たぶんそうだ
いや、絶対そうだ

青ひげ海賊団船長キャプテンロストマンを連想してブルーのTシャツにしたんだ
明日にでもギンロウマンに問いただしてみよう
きっと

な顔して「そうやでっ」とか言われるんやろな
まっいっか
ギンロウマン ありがとう
大事にします

ジャジャーン

なにやら南の島でゴソゴソしてきたらしく良いもの貰っちゃいました

こりゃー今年の夏釣行にはぜひ着ていきたいですね

でも釣れない時はそっと上着を羽織ります

あっ・・・
私の場合ずっと上着が要りそうです

それにしても私のTシャツなぜブルーなんだ??
ブルー=青???
青ひげ???
たぶんそうだ

いや、絶対そうだ


青ひげ海賊団船長キャプテンロストマンを連想してブルーのTシャツにしたんだ

明日にでもギンロウマンに問いただしてみよう

きっと




まっいっか

ギンロウマン ありがとう

大事にします

Posted by ロストマン at
00:28
Comments(14)
2011年05月10日
るるぶロストマン


子供たちも可哀想な気が・・・
なにやらETC割引制度の雲行きが・・・
えーい、前日予約の思いつき旅行決行じゃ

まずは行きたい所を決めて後は流れを決定

嫁さんも子供も戸惑いながら喜んでました


キーワードは金比羅山、しまなみ街道、讃岐うどん、尾道ラーメン、おまけで釣り

瀬戸大橋
讃岐うどん 山下さん(長蛇の列必至)
金比羅山
尾道ロープウェイ
尾道ラーメン 一番館さん(長蛇の列必至)
・
・
・
そしておまけの釣り

宿泊した伯方島の夜は雨で行けなかったので翌朝の朝食まで約1時間行ってきました

結果BOUZ

情報として私と入れ違いの地元アングラーに聞くと夜通しの餌釣りでメバル一匹だとか・・・

おまけに前日に来ていたエギンガー全滅・・・

極めつけは「今年は水温が・・・」
おいおい、ここでもこのフレーズかよっ

旅館の生け簀にはアコウやヒラメがわんさか

船で沖に出れば釣れるそうです

まっ、釣果以外楽しかったし、嫁と子供が満足したみたいだからいっか

ちゃんちゃん


Posted by ロストマン at
01:25
Comments(6)
2011年04月26日
仕事帰りに・・・
今日は仕事帰りにメバルンルン♪
風も無くべた凪♪
灘浜方面のメジャースポット
テトラから見える藻
期待してキャスト
表層
中層
ボトム
・
・
・
チーン
おしまい
風も無くべた凪♪
灘浜方面のメジャースポット

テトラから見える藻

期待してキャスト

表層

中層

ボトム

・
・
・
チーン

おしまい
Posted by ロストマン at
01:46
Comments(10)
2011年04月15日
クッキングロストマン
今日は休みなのにあいにくの雨です
この雨にも負けずギンロウマンたちは岡山遠征
私はこづかい前の金欠で引きこもり
何もしないで過ごすのは嫌なんでクッキングしてみました
とりあえず、ホームベーカリーで遊んでみました

勢いで不細工なクリームコロッケ作りました

これで嫁と子供のご機嫌とれたかな??

この雨にも負けずギンロウマンたちは岡山遠征

私はこづかい前の金欠で引きこもり

何もしないで過ごすのは嫌なんでクッキングしてみました

とりあえず、ホームベーカリーで遊んでみました

勢いで不細工なクリームコロッケ作りました

これで嫁と子供のご機嫌とれたかな??

Posted by ロストマン at
20:35
Comments(6)
2011年04月10日
桜咲く
桜綺麗でした

BBQ美味しかったです

このピンクいいですね

子供と遊びました

疲れました・・・

桜が咲くと花見しにお魚さんも接岸するらしいですよ

俗にいうノッコミですね

あっ、またガセってしまった・・・

Posted by ロストマン at
21:44
Comments(6)
2011年04月06日
妻鹿7番・・・



鱗海さん初対面でドキドキでしたがいい人でよかったです

ここ2回ほど真面目にフカセしようと頑張ってるロスとマン早速竿を出して朝一狙い

ギンロウマンの情報では水温10度

二桁の水温でちょっと期待

風も無く潮も緩め

チャ-ンス

なんとなく何か釣れそう(本能的に)

キタッ

巻き巻きして手前まで寄せ慌ててタモの準備しますが軽い??
でも平うちしながらへらべっちゃいのが確認できます

うおー、チヌかー、ギンロウマンに勝ったぜー、なんて言葉を浴びせちゃろうか、今日からロストマン様と呼びなさい

・
・
・
アレッ??
キミハダレ??
もしかして海タナゴ君??
よしっ、後で黒く塗って遠めに写真撮ってあげよう

そういえば海タナゴ君はチヌ科のお魚だよね?

親戚だよね?・・・

なんて馬鹿な事考えてるとギンロウマンもタナゴ君ゲット

負けてられないので再び竿を出します

すると手前のテトラ付近でウキがシューと入ってギュンとテトラ下に

イヤイヤイヤー

合わせはしたがギュンギュン引っ張られ・・・
プチン・・・

やっぱり私はロストマン・・・

その後、向かい風と当て潮、更には激流にさらされ戦意喪失

粘りのギンロウマン(テトラの上を潮に合わせて移動するカニカニ釣法?)を横目に穴釣りターイム

マイクロガシラ一匹

お昼寝・・・

お迎えのクルーザーが来て終了

皆さんお疲れ様でした

やっぱり自然の力には勝てませんね

天気が良かっただけでもヨシとしますか

Posted by ロストマン at
11:25
Comments(10)
2011年03月21日
本
まず最初に、今回の大地震の被災者の方々にお悔みとお見舞い申し上げます。
連日ニュースで報道されている映像を見ながらいろんな事を考えさせられます。
そんなモヤモヤした心境の中を少しでも整理したくて本屋さんでこんな本を買いました。

以前から気にはなっていたんですが最初のページを読んでこれは買おうとすぐレジに並びました。
私は本なんてほとんど読みません(汗)
自慢じゃありませんが活字だけの本を買うなんて20年ぶりくらいです(汗)
島田紳助という人物は私の中で影響力の大きい人間です。
ものの考え方や姿勢を端的に上手く伝える人だと思います。
実際、この本もだらだらとではなくわかり易く短い言葉で綴られており、頭の中にスラスラと入ってきます。
あっ
本の宣伝ではありませんよ
ただ、読み終えた感想は、今回の震災で被害に遭われ、命を落とされた方達にも恥ずかしい姿を見せないよう強くたくましく前向きに頑張っていこうとあらためて決意させられたように思います。
最近、ブログの内容が釣りからだいぶ逸れてますね
まっ、いっか
頑張りましょう、日本
頑張れ、俺
連日ニュースで報道されている映像を見ながらいろんな事を考えさせられます。
そんなモヤモヤした心境の中を少しでも整理したくて本屋さんでこんな本を買いました。
以前から気にはなっていたんですが最初のページを読んでこれは買おうとすぐレジに並びました。
私は本なんてほとんど読みません(汗)
自慢じゃありませんが活字だけの本を買うなんて20年ぶりくらいです(汗)
島田紳助という人物は私の中で影響力の大きい人間です。
ものの考え方や姿勢を端的に上手く伝える人だと思います。
実際、この本もだらだらとではなくわかり易く短い言葉で綴られており、頭の中にスラスラと入ってきます。
あっ


ただ、読み終えた感想は、今回の震災で被害に遭われ、命を落とされた方達にも恥ずかしい姿を見せないよう強くたくましく前向きに頑張っていこうとあらためて決意させられたように思います。
最近、ブログの内容が釣りからだいぶ逸れてますね

まっ、いっか

頑張りましょう、日本

頑張れ、俺

Posted by ロストマン at
00:38
Comments(2)